TOPへ Atelier繁ArchitectOffice
  アトリエ繁建築設計事務所
 

家づくりは注文住宅・リノベーション から ビル マンションまで 、愛知・名古屋・春日井の建築家設計事務所。                           Atelier繁建築設計事務所

      TopTOPへ    About Us事務所案内     Guide建築ガイド・費用     Columnコラム   Works作品紹介     Contactお問い合わせ     Favorite 趣味の部屋 



 
愛知 名古屋の建築家 建築事務所は
Atelier繁建築設計事務所



 住宅を1軒建てるのにはどのくらいのお金が必要なのでしょうか。
設計料って幾ら位かかるんでしょう。
まとめてみました









   Process
 建築の進め方
  Money Plan
建築費用 
   Design Fee
 設計料
 
 
【Money Plan】
建築費用


 【工事前】 
測量費
建設地の平面・高低測量費 
求積:1平方m当たり500円~程度。
高低:1平方m当たり500円~程度。
土地を買われたときについていれば不要です
もちろん土地の場所や形状によって変わりますので測量屋さんに御相談ください。
地質調査費
ボーリング又は
スウェーデン調査費 
木造ならスウェーデン調査で
15万円程度。
RC・S造ならボーリング
20~30万円程度。
掘る深さは地盤状況によります。、もちろん建物の大きさなどによっても変動します。
設計料や建築費に含めることもできます。 
計画建物構造の
種類や敷地状況によって大きく異なります。
建築の際は必ず地盤調査が必要になりました。
 
設計監理料 設計監理料】 を御覧下さい。
一般的な木造住宅の場合は設計監理で建築工事費の10~12%程度。 
35坪の木造2階建て住宅2000万でしたら220万となります。 
コーディネート料
インテリア・エクステリアコーディネート費 
20万円~。
設計のみ御依頼、又はインテリアのみ御依頼の場合。 
設計監理で御依頼の場合は全て含みますので不要です。
 
カラーパース作成料 1枚は設計料に含みます。
2枚目以降御要望の際は応相談。

企画時は1枚無料です。
 
設計契約印紙 数千円程度。
設計料によって変わります。
料率は年々変わりますので御確認ください。
国税庁タックスアンサー 参照。
確認申請料 検査機関に支払う税金です。
建物の種別・大きさ・階数によりますが、新築の場合一般的には

木造住宅なら延床面積にあわせて
4~7万円程度。
鉄骨・RCなど構造計算の必要な場合
15~20万程度。
構造適合判定の必要な場合
30~40万程度。 
各申請料は全て税金です。
一般的には設計監理料に含むことは出来ません。
建物性能評価・証明制度
長期優良住宅制度

などを利用する場合
検査機関に支払う税金です。
確認申請時に必要になります。
検査機関や大きさ階数によりますが、新築の場合一般的には
住宅なら延床面積にあわせて
5~10万円程度。
工事中に建設評価として
8~10万円程度。
プラスに申請手数料及び割増設計料として
15~30万円程度。
耐震等級・耐風等級などを受けたい場合です。
その他申請費用 土地区画整理事業地内76条申請・ 都市計画法29条申請等の他法令にかかる場合別途申請料及び設計監理料が必要です。  申請関係は設計監理で御依頼の場合は申請料のみで事務所手数料はこれに含みます。それ以外の場合は御相談ください。
 【工事中】  
工事契約印紙 一般的な住宅なら工事費用により2~10万円程度。 工事費用によって変わります。
料率は年々変わりますので御確認ください。
国税庁タックスアンサー 参照。
建築工事費
建築請負工事請負代金 
通常建物本体・設備まで含みます。
カーテン等・エアコン・照明器具・植栽は含みません。
これを一般的には建坪1坪(約3.3平方メートル)当たりいくら、坪何十万円と表現します。

ここの所建築単価はうなぎ登りです。
標準的には
木造:坪 60万円~
鉄骨造:坪 80万円~
鉄筋コンクリート造:坪100万円~

 
消費税は含みません、お忘れないよう。 
上下水道申請料
上水道下水道の引込料 
市町村により違い、約40~80万円程度。
建築工事費に含むことは出来ません。
建て替えなど元々水道などのある場合は不要です。 
これは市町村や敷地の位置などによって大きく変わります。正確には工務店にもわかりませんのでお役所にお尋ねください。
中間検査料 木造上棟時に必要です。検査機関や構造大きさ階数によりますが、新築の場合一般的には
木造住宅なら延床面積にあわせて
3~6万円程度。
鉄骨・RCなどの場合は相応の規模にならなければ不要です。
中間検査は必要な場合と不要な場合がありますので詳しくはお尋ねください。 
この検査料も全て税金です。一般的には設計監理料に含むことは出来ません。
完了検査料 完成時に必要です。検査機関や大きさ階数によりますが、新築の場合一般的には
住宅なら構造に関係なく
延床面積にあわせて3~6万円程度。
完了検査は必ず受けなければなりません。
この検査料も全て税金です。一般的には設計監理料に含むことは出来ません。 
建設性能評価制度検査費
を利用する場合
上棟時に必要です。検査機関によりますが中間及び完了検査料とし8~10万円程度必要です。  
その他検査費用 その他法令の検査が必要な場合は検査申請料が必要になります。  
 【工事後】  
登記費用 10~20万円程度でしょうか。  地域によって大きく違います。又、税金は毎年変わりますので司法書士・土地家屋調査士さんにお尋ねください。
建物保存登記登録税 固定資産税評価額×0.15% 
住宅の場合減免制度があります。 
一般的に建物評価額は木造・鉄骨・RCの順に高くなります。
税金は毎年かってに変わります、詳しくはお役所又は税理士さんにお尋ねください。
 
税金
不動産取得税
固定資産税登記時及び4月
都市計画税 登記時及び4月
固定資産税評価額×0.4%。
建物課税標準額×1.4%。
建物課税標準額×0.3%。
税金類には住宅免税があります。
税金は毎年かってに変わります、詳しくはお役所又は税理士さんにお尋ねください。 
雑物費 カーテン・エアコン・照明器具・植栽・家具等 通常建築費の5~10%程度でしょうか。 これは人によりけりですのでわかりませんね。
引っ越し代 4人家族の場合10~20万円前後?  
 Back    
  戻る    






 アトリエ繁mark
Atelier繁ArchitectOffice
  
 アトリエ繁建築設計事務所
 

〒486-0844
愛知県春日井市鳥居松町5丁目88番春日井ビル4F
        TEL (0568)87-2124
        FAX (0568)87-2577
        MAIL atelier.shigeru@mbn.nifty.com



    Map 

愛知・名古屋・岐阜など中部圏で木造・S造・RC造の注文住宅・店舗・クリニック・マンションなどの新築からリノベーションまでデザイン設計監理を行う春日井市の建築設計事務所です。直接お客様との対話を繰り返しながらの家造りを心がけています。ちょっとしたことからお気軽にご連絡ください。 

Top AboutUs  事務所案内     
  Guide  建築ガイド・費用  Process  建築・設計の進め方 
      Maney Plan  マネープラン 
      Design Fee  設計料 
  Column  コラム  Diary  建築日記 
      Hint  家づくりののヒント 
      Etc  建築とは関係ない話 
      Travel&Work  建築旅行記・作品紹介
      KeyWord  家造りのキーワード 
  Works  作品紹介  House  住宅作品 
      Building  ビル作品 
      Renovation  リノベーション 
      Project  プロジェクト 
  Contact  コンタクト     
Favorite  CG  CG     
  Fishing  渓流釣り     
  Favorite  好きな物     
  Pottery  陶芸     
  urushi  漆芸